2025.10.3125-26レバンガ北海道チケット斡旋③を組合員専用ページに公開しました
2025.10.24バドミントン全市大会 トーナメント表(12:00現在)大会前日最終更新をUPしました。
2025.10.21道立校向けに2025年末賃金確定闘争における勤務時間終了前1時間ストライキ批准投票についてをアップしました。
2025.10.1025₋26レバンガ北海道チケット斡旋② 詳細は組合員専用ページ各種連絡をご覧ください
2025.09.30全市バドミントン大会の日程を、女子10月25日(土)、男子10月26(日)としましたのでお知らせします。トーナメント表は後日教職体ページにアップします。
2025.09.29発文40号・41号をアップしました。組合員専用ページの各種連絡よりご確認ください。また、9月26日発行の札教短信をアップしました。今年度導入した札教組アプリTUNAGについて、全市教研、原水禁世界大会、ヤングミドルセミナーのお知らせなどが載っています。ぜひご一読ください!
2025.09.22札教組「ヤング&ミドル セミナー」の案内はこちらから→案内チラシ
2025.09.17職体全市女子ソフトボールのトーナメント表をアップしました。
「教職体>>>ソフトボール>>>組合せ表」よりご確認ください。
2025.09.12職体野球途中結果更新しました。発文第37号掲載しました。
2025.09.05職体野球全市大会の2試合目、北VS清田の試合結果を更新しました。教職体の日程一覧、野球の組合せ表をご確認ください。
2025.09.02行事予定9月分を追加いたしました。遅くなって申し訳ありません。10月分は鋭意編集中です。
2025.08.26事務連絡に上映会「声よ集まれ」9月27日(土)のチラシをUPしました。
2025.07.28職体野球全市大会の要項およびトーナメント表を掲載しました。
教職体 厚生活動 のページの「野球」→「組合せ表」のアイコンより、ダウンロードしてお使いください。
2025.07.18平和実践講座のお知らせ
第83回平和教育実践講座チラシ
2025.07.10行事予定7月を更新し、8月もUPしました。
2025.07.10発文30号「長期休業中の勤務の取扱いについて」、31号「北教組役員補欠選挙(監査)信任投票の実施について」、32号「各種カンパのとりくみのお願い」、事務連絡「女性組合員向けレクリエーションのお知らせ」「札幌市教員採用検査2次 アドバイス・質問例題集」、りんりんにゅ~す133号、短信5243号を掲載しました。
2025.06.26発文25~29号を掲載しました。 ●第25号 「7月1日全分会会議」のとりくみについて
資料 発文第25号 資料 ●第26号 「2025教育予算要求運動」のとりくみについて ●第27号 各種署名のとりくみ ●第28号 「2025年人事院勧告に向けた校務員連絡会『2025人勧期ネット署名行動』のとりくみについて ●第29号 2025年度青年部総会書面議決書 議決結果
2025.06.26札教短信5242号掲載しました。
2025.06.10札教発第20号「令和7年度さっぽろっ子サミットの実施」に対するとりくみを掲載しました。
2025.06.10札響コンサートチケット斡旋③を組合員専用の事務連絡に掲載しました。
2025.06.10<教育課程の裁量のあり方のアンケートについて>
教育課程の裁量 文科省 第19号資料
2025.06.09札教発第18号「人事異動に関する要求書のとりくみ」、および人事要求書(ダウンロード版)を掲載しました。組合員専用ページから確認してください。
2025.06.06札教発第17号を掲載しました。組合員専用ページから確認してください。
2025.05.14来る5月16日(金)、新採用・管外転入教職員歓迎交流会が実施されます。準備のため事務所は17:00で閉鎖いたします。お含みおきください。
2025.05.07事務連絡 ろうきんファミリーイベント ご案内 を掲載いたしました。組合員専用ページからご覧ください。
2025.04.28【最終案内】新採用者管外転入者歓迎交流会をアップいたしました。管外転入者歓迎交流会
2025.04.25発文書第15号を掲載しました。道立校の方は組合員ページから確認してください。
2025.04.22発文書第14号、分会長実務ガイドブックダウンロードリンクについて掲載いたしました。
2025.04.21事務連絡0421をアップいたしました。事務連絡0421 第57次教研推進委員の公募について
2025.04.15発文書第6号~第13号まで掲載いたしました。